2009-01-01から1年間の記事一覧

お節料理を手作りする絶滅機種の年末の生態

26日 翌日から引き蘢り状態でお節作りをするので、年忘れ(?)夜遊び。 27日 買い出し(近所のスーパー) 28日 朝、黒豆を煮る準備をする(5時間くらいおいてから煮始めるから) 買い出し(駅近くのスーパー) 黒豆煮る(13:30〜17:30) 夜、干椎茸を水につ…

コミケ雑感

残念ながら、暮れの30日にリュック背負ってコミケに行っているのは私ではない、大学生の息子。 昨日と今日、彼はコミケに行っている、大晦日の明日も行くようであるが。 今日、頼んで買ってきて貰ったCD。 コピーだが楽譜の一部とメッセージ付き♡すっごく嬉…

「日本の」クリスマス雑感

実に何年ぶり?かも思い出せないほどのインターバルを経て、昨日クリスマスイブに街に出るという愚挙をやってしまった。 実は昨日はムスメの学校の「保護者面談」の日にあたっていて、私にとっては「クリスマスイブ」というより「保護者面談の日」としてしか…

鳩山内閣、言い換えてみた

理系内閣 ↓ 経済音痴内閣、もしくは、外交音痴内閣 政治主導 ↓ 小沢幹事長独裁 「最終的には私が決断します」 ↓ 「先送りします」 金のかからないクリーンな選挙 ↓ 但し、莫大な個人資産がある人のみ&無尽蔵にお小遣いをくれる母親がいる人のみ 企業・団体献…

続・ミニスカート論争雑感

昨日のエントリーに追記ドイツにいた時、娘が通うインターナショナルスクールのジュニアハイスクール(日本でいうと中学生)では、学期に1度くらいの割合で、生徒会が主催するダンスパーティーがあった。 ダンスパーティーと言っても、学校の食堂での殆どデ…

ミニスカート論争雑感

現役女子高生の母として。女子高生たちは、どうしてスカートを短くしているのか? ということに関して、男性のみならず曾野綾子さんも全然わかっていないのではないか?声を大にして言う、女子高生たちは、男性の目を引きたくてスカートを短くしているわけで…

ヨーグルトがおいしくなるしょう油

私は、一応関西人なので、お醤油は、濃い口醤油、と、薄口醤油を使い分けている。ちょっと前は、お刺身を頂く時には、さしみ醤油、とか、たまり醤油だったが、最近はその濃厚さをクドいと感じるようになって、普通の濃い口醤油にしている。しかし。 最近、色…

夫のドイツ赴任顛末記③

そんなこんなで2月の終わりに夫に内示が出て、5月の末には家族でドイツに降り立った私たち。 日本から駐在する家族としては異例の中途半端な時期ではあった。普通なら、父親本人が4月1日付け、もしくは5月1日付けで赴任した後、家族は日本でせめて一学期を終…

塾や予備校が日本を駄目にしている、と思うこと

先日、新聞にはさまっていた某塾*1冬期講習のチラシを見ていて、仰天した。冬期講習のところに、年長〜中三とあったのだ。 念のため、もう一度、年長ですよ。これって(くどいけど)幼稚園児のことですよ。 義務教育であるところの小学校入学前から塾通い、…

インフルエンザ考 

インフルエンザ騒動で暫く間が空いてしまった。先ず娘が罹って、それを献身的に看護した私が見事羅患した。 ここ15年くらい、風邪をひいたことがないのが自慢♡だったのに。 娘が罹った時に、病院へ行くとどんなところでどれくらい待たされるのか、というのを…

「事業仕分け」に対する、きっと変わった見方

世間一般の方々とは違った見地から、先週末終わった「事業仕分け」とやらについて書いてみたい。先ず、自民党の偉大さに感動した!↑誰かのどこかの台詞みたいだが。 事業仕分けの俎上に出てくる事業を新聞から拾ってみると、 農村活性化人材育成派遣支援モデ…

どちらが名医?

一昨日、朝元気に出て行った娘が学校で発熱したと担任の先生から昼前に連絡があった。 その時点では37,9度だったが、私が迎えに行った時には38,9度になっていた。 この間のムスメ自身のメールの言葉ではないが、キタ〜〜ーー!新型インフルエンザ!である。…

北鎌倉スタンプラリー、じゃなくて。

昨日の穏やかな秋の日とは打って変わって今日は天気予報外れまくり、の冷たい冷たい雨の一日だった。 確かに、昨夜の天気予報も今朝の天気予報も、 「午後からところによって、ぱらぱらと降るかもしれません。」 という予報だったのに。 私今日行動していた…

夫のドイツ赴任顛末記②

①の最後で「ドイツとドイツ人」を舐めていた、と書いたけれども、子供達の帰国後の学校・受験についても全く舐めていた、というか何も考えていなかったのが本当のところである。「ドイツとドイツ人」を舐めていたせいで、その結果私自身が尋常でなく苦労しま…

鏡音りんの「365歩のマーチ」

「365歩のマーチ」wikipedia:365歩のマーチ、 これは今も昔も私にとって、 「one of the most きらいなものs」 の中に入る歌である。 昔、運動会などでこの曲がかかると絶望的な気持ちになったものだ。 今の言葉で言うと、「クサくて」「ダサくて」「イタい…

「お受験」不合格はラッキー!であること

今日は 13日の金曜日 だけど、この週末までに東京近辺の私立小学校の今年の合格発表は終わったのではないか。まだ国立が残ってはいるけれど。合格した人数より不合格だった人数の方が遥かに多いのだから、「お受験」して思うような結果を得られなかった年長…

着物で素敵な着こなしをする人が、洋服でも素敵だとは限らない話

今日は昨日とは打って変わった、激しい雨の晩秋の一日であった。 そろそろ昨日のお茶会の疲れが足腰にきている。お茶会って格闘技!?と言いたいほど、腿の筋肉が痛い。「お運び」として、お茶室と水屋の間を何十回と往復したから。さて、昨日は先生を始め、…

400年前の二代浄益のお釜でお茶を点てたお茶会

秋晴れ最後の日、今日は我が社中、今年最大のイベント、鎌倉の○○寺にてのお茶会がありました。茶人の朝は早い!午前7時過ぎには私は鎌倉駅頭に立っておりました、勿論着物。 本当に着物の経験値が上がったと自画自賛、今朝何時に起きて着物を着たことか。鎌…

首都圏中学受験塾 雑感

今日(11月8日)の朝日新聞に、日能研が一面全部を使って広告を出していた。タイトルだけど、「本当の学力は」というところは、黒い小さめの字。 そして「予習で」というところから突然赤い太字になって、何故か最後の「の?」だけが黒い小さめの字に戻る、…

夫のドイツ赴任顛末記①

それは何年前?2004年お正月が明けると、「今年は転勤の年だ!」と夫が騒ぎ始めた。 私はというと、夫とは対照的にクールに構えていた。 何故ならば、お尻叩いて中高一貫の私立に入れたもうすぐ中三の息子、 やはり中学受験を控えたもうすぐ小六の娘がいて、…

iPhone その後② 頑張れ、IT立国日本のオバサン!

日本のフツーの携帯には出来て、iPhoneには出来ないことがある、 というのは実は私は、iPhone を買に行ったSoftbankショップのその場で知った。 しかし時は既に遅し、もう引き返せない地点(どこなんだ?)にいたので、「ええっい、買ってから何とかなる!」…

ドスコイ酒場&三渓園&筑波山

一昔つまり10年程前、子供と一緒に(いやそれ以上に)テレビゲームにはまっていた私だからか(今はもうすっかり足を洗った)、「着物」という言葉と「経験値」という言葉をついいつも結びつけてしまう、まあ普通じゃないのだろうが、着物を着ての色々な機会…

今どき「お受験」(小学校受験)させる親は「死亡フラグ」

11月1日、と聞いて何を連想するだろうか?首都圏、特に東京で小さい子供を持っている親ならば、お受験本番日解禁ということになると思う。 地方では考えられない状況がかれこれ20年前くらいから(もっと前?)東京近辺の私立小学校及び国立大学附属小学校の…

Bottega Venetaの帯と、東方「大空魔術」と、お茶のお稽古

秋晴れの爽やかな今日は、お茶のお稽古日。勿論お稽古には着物で臨む。 今日のコーディネートは、ダークな地色に秋の花がちりばめられたちりめんの小紋に、まるでボッティガベネタのメッシュのような織の帯。 写真撮るの忘れたのでどんな感じの帯なのかせめ…

組曲「ドイツ統一」

今、中間テスト真っ最中のムスメが、「友だちに教えてもらった」と言って見せてくれた。 作成者Lilis0Sさんは、微分とか帰納法とか数学関係の替え歌動画も作っていて、「東京理科大落ちた」とか書いているので、理科系人間のよう。 理科系で世界史を選択して…

大倉山マネーロンダリング

ATMでの順番を待つ列の長さが、年ごとに長くなっている気がするのは私だけ? 郵便局改め民営化されてゆうちょ銀行になって、郵便局のATMの台数が増えただろうか? Definitely "No" !!!私が今住んでいる東急東横線は大倉山の駅近くの郵便局なんて、 駅前の大…

携帯電話今昔物語

以下は2004年春、私が夫の転勤でドイツに行く直前の、日本の主婦世界における携帯の進化度です。 但し、私の記憶によるので不確かな点はご容赦ください。 1.子供のママ友の中で、まだ携帯持ってない人もいた(割合10~20%くらい?)。 2.当時、「メルアド交換…

Like Madonna

もう15年近く、「ダンベル体操」を続けている。寝る前にテレビ見ながら15分くらい。 最初は片方1,25キロから始めたのだが、そんな軽いダンベルでも数回しか持ち上げることができなかった私が、あれよあれよという間に片方2キロ、片方2,5キロ、とダンベルの重…

iPhone その後①

今週の火曜日にiPhone を買ってからまだ数日。しかし、大袈裟に言えば、「世界が変わった」くらいの衝撃よ。我が家にかつて1.NECのワープロOASYS、が来た時よりも、2Macintosh Quadra、が来た時よりも、3.初めてインターネットに繋いだ時よりも、4.任天堂フ…

堀内宗心宗匠

10余年前の私がそうだったように、フツーの人は、「茶道」と聞いても日本史選択(だった)人でさえ、武野紹鴎、千利休、表千家、裏千家、武者小路千家、家元制度、くらいの知識?これで十分センター試験(共通一次試験?)いけます(ました)。私は今、表千…