堀内宗心宗匠

10余年前の私がそうだったように、フツーの人は、「茶道」と聞いても日本史選択(だった)人でさえ、

武野紹鴎千利休表千家裏千家武者小路千家、家元制度、

くらいの知識?これで十分センター試験共通一次試験?)いけます(ました)。

私は今、表千家でお茶を習っているのですが、私の説明よりも以下をご覧ください。

wikipedia:はてな (堀内家)

この12代兼中斉が隠居して「宗心」を名乗っていらっしゃるのですが、「現代日本茶道界の至宝」と言われているお方なのです。
この方をはるばる京都からお招きして、年に3回鎌倉で研修会が開かれます。
その会の末席の末席、下っ端中の下っ端に私は入れて頂いているのですが、今日はその貴重な「年に3日」のうちの1日だったわけです。

朝5時半起床。娘のお弁当と朝食作り、洗濯、後片付けを済ませて、着物に変身!
9時には着物姿で鎌倉駅駅頭に立っておりました。
私が着物を着ると、娘は「コスプレ」と言う。
まあ、普段家ではTシャツに緩いスウェット地のパンツ、出かける時の8割はデニムのボトムス、の私ですから無理もない。
でも、今日は青海波の無地のお着物に黒地に紅葉や銀杏の葉の模様の帯、お草履も黒、
バックは何故かLouis VuittonのVerunis  wikipedia:はてな (ルイ・ヴィトン)
「何故着物にVUITTONか?」についてはまた説明しますが。
そして、お茶のお稽古及びお茶会に行くときはいつもそうなのですが、iPodで曲を聞きながらテンションを高めます、最近は初音ミクか東方。
着物の帯って、iPodのnanoをはさんでおくのに丁度いいのです。



研修会が開かれた鎌倉 瑞泉寺

宗心宗匠と同じ空間を共有しているというだけで気持ちが高揚します(ジャニーズファンってこんな感じ?)。
今日は「盆点」という最高の口伝のお手前が研修会の題目にありました。
足の痺れと戦いながら、90歳の宗匠のお言葉を聞きました。

私もアマゾンのカートには入れてあるものの、なかなか「ポチっ」ができないのですが、是非ご覧あれ。


実は私は初めて生のお姿を拝見した時に、
スターウォーズヨーダを連想してしまったのです、勿論「知力」という意味でね・・・。