2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

*ドイツで「文盲」を体験する

ドイツ上陸から10日〜2週間くらい経った頃だっただろうか。 スーパーマーケットでの「レジの女の子に馬鹿にされた事件」*1の後だったと思う。 私はデュッセルドルフ市内を走る地下鉄の某駅のホームに立っていた。 目の前には大きな看板広告があった。 字がび…

 英語教育において「ネイティブ並みのきれいな発音」は意味があるのか?

英語上達の秘訣は発音練習にあるーRailsで行こう! 日本の中高の英語教育がマイナスにしかならない件について-My Life in MIT Sloan じゃあ中高の英語教育をどう変えるべきか考えてみる-My Life in MIT Sloan 学校での英語教育のゴールをどこに置いているの…

 TOEFL平均点では北朝鮮に抜かれた日本の英語力

「『日本の中高の英語教育がマイナスにしかなっていない件について』を読んでみた 」を読んでみました。 「中高の英語教育がマイナスにしかならない件についてーMy Life in MIT Sloan」のLilacさん(ブログ時々拝読しています)には、「『最初に住んだ外国が…

「英語」はそんなにスゴい言語か? ⑤ イギリスはヨーロッパではない!?

ドイツは西南部、デュッセルドルフ市にはライン川にかかる大きな橋が3本ある。どれも見通しが良い大きな橋なのだが、そこを車で走っていると、たまに奇妙に車線をフラフラ危なっかしくよろめきながら走っている車を見かけることがある。 近づくと、案の定右…

堀内宗心宗匠に且坐のご指導を受けること

過日、某所における表千家長生会研修会にて、かの堀内宗心宗匠のご指導を受ける、という、私の「茶人への道」における、エポックメイキングなことがあった。 お茶の世界に無縁な人には何のことやらわからないと思うけれども、宗派を超えて「当代一の茶人」と…

公教育と塾 ① 最近の塾の広告を見て思うこと

最近、塾の広告が尋常ではない。 勿論「季節柄」ということもあるだろう。「おめでとう○○中学/高校/大学合格」という今年の合格実績を宣伝するものあり、春期講習の宣伝をするものあり、4月からの授業を宣伝するものあり、この不況だというのに、広告の数…

「英語」はそんなにスゴい言語か? ④ 更に追加

「英語」以外の言語も第一外国語として学べるようにすべき、という主張(②③)に追加。 今日、NHKの「クローズアップ現代」を見ていて、またしても自分の不明を思い知らされる。 ロシアのTVクルーが、日本のマグロ養殖を取材している場面で、そのロシア人クルー…

「英語」はそんなにスゴい言語か? ③ 第一外国語にアジアの言語+アラビア語の選択肢を!

私が不明にして考えが及んでなかった点があったので、「『英語』はそんなにスゴい言語か? ②」に追加。 中学校からの第一外国語の選択肢として「英語」以外に「中国語」「韓国語」に加えて、「アラビア語」も加えることを提案。「アラビア語」が抜けていた。…

「英語」はそんなにスゴい言語か? ② 第一外国語にアジアの言語の選択肢を!

人は「最初に行った外国」に影響される、 と数日前に書いたのだが*1 「最初に習った外国語」にも影響される、 と思う。 殆どの日本人にとって*2 「最初の外国語=第一外国語」は英語、 である。大抵の場合、中学校から学校で習い始める(あれ、小学校でも英語…

*「英語」はそんなにスゴい言語か?① ・・・「日本語が亡ぶとき」「日本語は亡びない」雑感  

私は最初に水村美苗氏の「日本語が亡びるとき」*1を読んだ時に、強烈な違和感を感じた。「違和感」はかなり控え目な表現で、殆ど 「それは違うだろ!」 と優雅なマダムらしくもなく(?)頻繁に突っ込みを入れつつの読書であった。ところが、他ならぬ小飼弾…

夫のドイツ赴任顛末記 ⑤

(顛末記④から続く) ドイツ上陸僅か3日目の夕方、右も左も分からぬ状態で異国に置き去りにされた私と子供2人。 心臓にタテガミが生えている私でも、この夜はかなりビビった。しかも偶然にもその夜は上の階の住人がパーティーをしているみたいで、ドイツにし…

「高校授業料無償化」で腐っていく、私と日本 ②

さて、 「さもしいから、辞退する」by 麻生元総理 という矜持もないので(「授業料無償化」というバラまきですっかり堕落した私)、このままずるずると年間12万円の施しを、民主党さまよりの拝領金にて、否、子供達の将来にツケ回して、頂くことになったのだ…

*「高校授業料無償化」で腐っていく、私と日本 ①

娘の通う高校は国公立であるからして、平成22 年度予算が国会を通過すれば自動的に「授業料無償化」となることになった。 ざっと年間12万円。 我が家は下宿している国立大学生の息子、しかも昨今の就職戦線の厳しさを見て今年に入ってから資格をとるためのダ…

見てはいけないもの①・・・70年代元アイドル3人

拙宅では昼間にテレビが点いているのは、国会中継くらいなのだが、今日は天気予報を見たついで、昼のニュースの流れでNHKのお昼の番組が始まってしまって仰天した。 新聞によると番組名は「金パラ」だそうだが、何と出演していたのは、麻丘めぐみ、石川ひと…

ドイツ人はデカい ③ 街で出会った巨大な人たち

大型ドイツ人の思い出(シリーズ①②参照)、を引き続き。 それは、デュッセルドルフ街中の目抜き通り、Konigs-Alle(ケーニヒスアレ=王の道)の専門店高級デパートSevens*1の角を東に折れて石畳の舗道を歩いていた時だった。そのおじさんは、私の後ろからバイ…