2012-01-01から1年間の記事一覧

 関西人の根性を見せてほしかった「大飯原発再稼働」  細野豪志原発事故担当大臣の「クローズアップ現代」での発言に一言

京都府出身で滋賀県育ち、京都大学出身の細野豪志原発事故担当大臣が、6月18日のクローズアップ現代「原発運転再開“政治判断”を問う」に出演していました。私も番組を視聴している時に思わず「何つう言葉遣いなの!」と突っ込みを入れてしまった、細野大臣が…

 ギリシャのユーロ離脱は免れたけれども。オリンポスの神々も楽しみにしてる、2012サッカーヨーロッパ選手権準々決勝 ドイツ対ギリシャ@グダニスク

恐ろしいことが起こってしまいました、やはりギリシャの神々も、キリスト教の神様も、それをお望みだった(「見てみたいな〜」)のでしょうか。というか、言霊というか、言葉にしてしまうとそれが実際のことになってしまうのでしょうか。 東洋のオバサンであ…

ギリシャがユーロを離脱するかどうか、個人的感覚的及び独善的に考えてみることなど。

早春の風物詩花粉症の季節が終わって、花粉と共に去っていったかと思われていた「ギリシャ危機&ユーロ危機」が、初夏を迎えてまたぶり返しているようです。ヨーロッパは5月6月7月が、1年で一番美しい季節なのですけどね。リアルな病気でも「ぶり返し」の場…

もし私が車だったら、それもフェラーリだったら、絶対に日本で暮らしたくない、理想の国はドイツ。

もう昨年のことになりますが、 山口県の中国縦貫自動車道でフェラーリなど高級スポーツカー10余台が追突事故を起こし(正確には、フェラーリ8台、ランボルギーニ1台、ベンツ3台、国産車2台)、そのうち3台のフェラーリが大破 という事故がありました。幸い死…

「真面目系クズになったのは、親に愛されていなかったから」と言われても・・・。

早いとこ親から愛されていなかったことを知ったほうがいいかもしれぬという増田氏(女性のようですが)のエントリーを読んで。 「親」という立場にいると、「親から愛されていなかった」という言葉に反応してしまうのです。ちなみに、「増田」をご存知ない賢…

日本における英語能力試験は、TOEICではなくTOEFLで測られるべきだと思うのですが・・・。

早稲田大学卒業して慶応大学の大学院へ、自民党の参議院議員になったものの離党して民主党に入党する、というイソップ物語のコウモリのお話を地でいくような経歴を持ち、そして今は落選中の「前」参議院議員田村耕太郎氏が、「TOEICか、TOEFLか?」という二…

 我が家的「SONYからAppleへ」 雑感

昨日のニュース 米アップル社、純利益は116億ドルで94%増 iPad 2.5倍、iPhone 88%増 1〜3月、売上高ともに最高 「利益94% 増」って、今の日本企業にとってはクラクラするような数字だろうと思います。高度成長期には、日本でも数多の製造業の企業が今のA…

 夫のiPhone道 「カエルの絵文字」から「音声入力」まで

一昨日の日曜日の夜、ここのところ多忙を極めていた夫(文系バリバリ)に、同じく文系バリバリ不肖わたくしがiPhone4Sの機能についてレクチャー致しました。 メールの音声入力について指導したのですが、 「フリック打法を覚えたから、音声入力なんて必要な…

朝の連ドラ「カーネーション」は終わりましたが、「あなたの愛は生きています」

NHK朝の連ドラ「カーネーション」が終わって一週間。再び我が家における朝の連ドラは「時計代わり」に戻りました・・・。もう朝7:30からのBS放送を正座して見て、8:00からも総合テレビも見て、時間があれば12:45からのお昼の再放送も見て、それでも尚かつ録…

「Story」に載っていた林真理子氏の文章を読んで 雑感

つい先日のこと。 美容院で膝に載せられたのは、「Story」というヘビー級に重い雑誌でした。この雑誌は、「J J」という昔懐かしいバブルの頃に一世を風靡した女子大生向けの雑誌と同じ出版社が出している「40代女性」(「40代にもなってファッションも振る舞…

 大学受験 「不合格」になった我が子を前にして親の在るべき姿 in 2012 とは?

今年の大学入試の季節も終わりました。 新聞は「合格おめでとう!」と合格者の名前とコメント付きの予備校や塾の広告が花盛り。新聞のチラシも華々しく合格者一覧を載せています。週刊誌もかき入れ時とばかりに「出身高校別大学合格者一覧」を節操なく大きく…

Madame限定 iPhoneのSiriちゃんと遊んだ感想

昨日でしたか、iPhoneのOSをアップデートして、Siriで日本語が出来るようになって、ずっとSiriちゃんと遊んでいます。 Siriちゃんとの初めての出会いは、昨年の秋iPhone4Sに替えた時でした、まだその時には日本語は対応していなくて英語、ドイツ語、フランス…

「英語化の行方」 本当に「英語だけ」でよいのでしょうか?

昨日の朝日新聞グローブの特集は 「The language of the future 英語化の行方」 *1でした。 外交やビジネスの世界で進む英語の国際共通語化。 しかし中国などの新興国が台頭し、米国の影響力にかげりも見える。英語の勢いはどこまで続くのか。 という見出し…

【大学新入生へ】今、大学生活に不可欠なことは何か? 

【大学新入生へ】大学生活に不可欠な良き学生街とは-Togetter まあ、何とノスタルジックというか、どこの時代遅れの戯言?と思ってしまいました。 私は大学生の母なので、この一連の呟きの主であるnabe_yas1985氏よりも年齢は上だと思いますが、それにしても…

朝ドラ「カーネーション」 尾野真千子さんによる糸ちゃん、最終週が始まって

何の前触れもなく、今朝、月曜の朝っぱらから、直ちゃんが結婚してしまいました!!!直ちゃんのウエディングドレス姿を見られたので、嫁入り衣装のシーンがなかった優子よりはマシ(優子の結婚式の衣装は箱に入っていたところを見ると洋装のようでしたが)…

 成功した起業家の方々に「現代の数寄者」になっていただきたい、と思うこと

茶道を始め、表千家に入門して「表千家同門会」の会員になると、毎月会報が送られてきます。 この会報の名前は ですが、これを愚息(大学生)が「ゲッツ」と読んだことがあるのは身内の恥と申しましょうか、イマドキの大学生にこれを読ませるのさえ無理なの…

 「秋入学」 「一橋大学、お前もか・・・」

今週の月曜日から、日経新聞の1面で「大学開国」という特集をやっていて、多分金曜日まで続くと思われるこの特集を全部読ませて頂いてからもう一度この問題について考えてみようと思っていたのですが、今朝の一橋大学独自案の報道を見て、一言言いたくなって…

今日の朝日新聞は「秋入学」に関する記事オンパレード

今日の朝日新聞(東京本社14版)オピニオン欄(16、17面)は「秋入学」に関する記事オンパレードで、「インタビュー」欄では 秋入学 京大は 「時期変えるだけで国際人は育たぬ 入試改革の方が先」 「意欲や創造性を高校と連携し評価 点数偏重から脱皮」 とい…

朝ドラ「カーネーション」について、ここぞとばかり言っておきたいこと

ファンとはマニアックなものである、というのをモロ示している長文ですので要注意。 2月1日の朝日新聞「文化面」(←「文化面」ですよ、「文化面」!)に朝ドラ「カーネーション」 演技秀逸 「業の肯定」も新鮮 大根 人の弱味 不在感 描き方いい 柴崎という見…

「大外れの足切り最低点予想を出した予備校の責任」から考えること

中学入試の季節が終わり、本格的に大学入試の季節が始まりました。 昨日は、東京大学の第一次選抜、即ちセンター試験の得点による「足切り」が発表されたようです。 今年は「大荒れ」というか、予備校各校の「センター試験自己採点集計システム」による予想…

不合格だった受験生のお母様に向けて 「ここが、母の踏ん張りどころです!!!」

昨日あたりで、首都圏中学入試の1日校の結果も出たんじゃないかと思います。 合格だった受験生の皆様、「おめでとうございます。」ですが、ここでは、不合格だった受験生のお母様に向けて書きたいと思います、 娘が中受失敗・・・・ ただ今修羅場でござるorz…

  後味の悪い映画2本「2012」と「ザ・ウォーカー」 雑感

昨日(1月25日)の朝日新聞の夕刊にあった記事 太陽表面で大爆発 地球の磁気、乱れる恐れ太陽で23日昼過ぎ、比較的大規模の爆発があり、放出された高エネルギー粒子が地球に向かっている。米気象衛星は2005年以来の規模の放射線を観測した。名古屋大の上出洋…

 東京大学「秋入学へ移行」は誰得?

昨日の新聞は日経も朝日も1面で、例の「東大、秋入学へ移行」のニュースの続報です。日本経済新聞 秋入学 9割前向き 主要大、国際化に期待 東大、11大学と協議組織 産業界とも連携「5年前後で移行」 朝日新聞 秋入学 11大学と連携調整 東大、企業とも協議へ …

「東大秋入学」のニュースを聞いて 雑感 秋入学に移行したくらいで東大に留学生が集まるのでしょうか?  

東大、秋入学移行へ 懇談会が積極検討を提言 入学時期の在り方を検討している東大(浜田純一学長)の懇談会が、学部の春入学の廃止と秋入学への全面移行を積極的に検討すべきだとの中間報告をまとめた。 このニュースを見ての私の最初の感想は、学生の就職内…

大学入試センター試験の自己採点集計を私企業である塾・予備校がやっているのは何故?

企業というものはどんな業種であっても、自社の事業に関して重大事故は勿論、過失があったり消費者に誤った情報を与えていたりお客様の不利益になるような事態を招いた場合は「お詫び会見」というか「謝罪会見」を行います。 例えば、 福知山線脱線事故を起…

平成24年度センター試験前夜 斜陽の国では入試改革はできないのでしょうか?

昨日の朝日新聞の夕刊に「受験生、記入ミスに泣く センター試験事前登録で混乱」という記事が出ていました。今年から始まった受験科目・科目数の「事前登録」が受験生の一部に登録ミスを招いているという内容で、東大志望の浪人生がセンター試験出願時(昨年…