*iPhoneその後 ④

昨年の秋、一家4人(夫、私、大学生の息子、高校生の娘)でiPhoneに乗り換えて以来、一家一丸となって、
iPhoneの布教に努めている毎日である。
Apple社からは一円だって貰っていないのに、この熱心さ(狂信、とも言う)は何なのだろう。

意外にも早くに信者を獲得したのはであった。
会社の女子社員を2人も改宗させたらしい。
女子社員にとっては、オヤジ、じゃなかった、熟年管理職がiPhoneを操っている、という光景だけで、「焦り」を感じて入信したのではないか、と思われる。
「このオジサンでもiPhone使ってるんだから、乗り遅れたら大変!」と不安を煽ったことが成功の大きな要因だと思われる。

逆に宣教に苦戦しているのが高校生の
JKことジョシコーセイの社会には、もう日本のケータイ文化がしっかり根付いていて、赤外線送信もできなくてQRコードも読めなくて(アプリはあるけど)デコメもできなくて、というiPhoneは、「選択外」らしい。
それでもApple使徒としては、理科系の男子、とか相手に盛んに宣伝していて、その成果が実って、
「今日、2人から『iPhomeに変えたら携帯料金が安くなったか?』って聞かれたから、これは脈があるかも。」
とか言っている。
娘は女子高生なのに、絵文字やデコメに関心が無い、というか、もう卒業した、というか、興味ないみたい。それよりも、私がいつも唸らされているのは、携帯メールの文章力。余白の使い方、平仮名片仮名漢字の使い分け、文体、どれをとっても私には真似ができない、というか、今までなかった文章のカタチだと思う。逆に実家の母のメールなんて、まるで「ハガキの文章」か「いきなりの用件」の両極だし。
また、iPhoneのSMS/MMSは、使っている人にはわかるだろうけど、画面の左右から自分が書いたメールと相手からのメールが吹き出しで出てくる、というもので、それだけで可愛い!
娘は、親しい友だちとかカレシとか頻繁にメールする相手には、SMS/MMSのアドレスを教えている模様。私自身もそうである(カレシ、はいないので家族と親しい友人がこの範疇)。このSMS/MMSにはiPhome で撮った写真をそのまま載せられるところも可愛いのである。娘はテストの結果などをiPhoneで写メして送ってくることもあるから、「可愛い」だけではないんだけど。

現在下宿している息子なので、年末に聴取したところによると、息子の周りでもiPhoneに変える学生が増えている、とのこと、最も彼の洗脳、じゃなかった、宣教の結果かどうかは定かではないが。理科系の学生が多いのは頷ける。しかし一方で、「従来のケータイと2台持ち」という人も多いのだそう。日本のケータイは従来通りに使い、iPhoneネットブックではないが、外でPCメールを見るために使う、というのが多いらしい。逆にネットブックは殆ど見かけないらしい。きっとそのままiPadをにシフトして行くんだろうけど。まあ、元々アップル教のPriestの息子で、元々持っていたWindowsのパソコンのデスクトップを何故かMacと同じものにしてどこで手にいれたのかリンゴシールを貼っていた彼であるから、一生を伝道に捧げるはずである。ちなみに、彼の携帯メールの使い方は私や娘とは逆である。「SMS/MMSのアドレスは捨てアドレスで誰にでも教えまくって、受信したメールで大事なものは取り敢えず全てGmailに転送している」という使い方だそうで、これは彼女がいないことを証明しているのだろうか?

そして。「布教」ということでは一番不利、な立場。
だって主婦の中には、未だに「アンテナのついている年代物の携帯」を持っている人も多いし、iPhoneどころか、iPodにしたって全く分かってない人も多い訳で、もっとレベルが上(?)なると、携帯を持っていない方々も多々いらっしゃるわけである(お茶でご一緒のおばさま方、など)。
「エラいわね〜、そんな最新式(!)の携帯使いこなして。」
と言われるのですが、こんなもん使えたってエラくないし、使いこなしてないし、なんですが。
という私ですが、最近一人iPhoneに改宗させることに成功しました!!!
先月、事情があって、いつも行く平日のお茶のお稽古ではなく、日曜日のお稽古に通っていた時に、おばさまばかりの平日と違って日曜日は、社会人、大学生、高校生、といったワカモノが多いのであるが、そこでiPhoneの一人キャンペーンを行った私。
彼らの貴重な休日である日曜日にお茶を習いにくる、という今どき感心なクラシックなワカモノが多いのであるが、「食いつき」がものすご〜く良かったのである。
改宗してくれた子は、フリーで仕事をしていて日曜日も仕事のメールがPCに入ったりするのだが、今まではそれが見られなかったし「日曜はお茶のお稽古で留守」とは言えない雰囲気だそうで、iPhone でPCメールが見られるということで、私と話した2日後にはSoftbankショップで買ったそうだが、買ってから何より「楽しい〜」と私に同意してくれた。それを聞いていた社会人の男の子も、今激しく迷っている様子。「iPhoneを買おう〜」と念を送っている私である。
それから余談なのだが。
iPhoneに変えて、「iPhoneは絵文字できないから素っ気ないメールでごめんなさい」と最初、皆に言いまくっていたのだが、何とiPhoneでも絵文字ができる!これは虚偽申告なのだが、知らないフリして、絵文字なしのメールで通している私。
docomoを使っている頃は、季節やメールの用件に合わせたテンプレートにメロディまで添付していた私(凝り性)だけど、もう「飽きた」というのが本音かも。
絵文字も顔文字もいかにも日本的なプロトコールなのだけど。

我が家の宣教の甲斐あって、な訳ないが、最近頓に電車の中でもiPhone率が高くなっていると思うのは、私だけ?